日田市
市内全世帯、全事業所を対象としたバイオマス資源を活かした循環型社会の実現

(1)自然エネルギーの率先的な活用
(2)市内全世帯、全事業所から排出されるごみの中から生ごみを分別
(3)「ごみを燃やさないまち」を目指した取り組み

事例本文

日田市は「水郷(すいきょう)」として古くから水のエネルギー(水車)を利用した
精米や小鹿田焼(民陶)の土づくりが行われ、
地域特性を活かした自然エネルギーの導入にも積極的に取り組んでいる。

日田市では太陽光発電(12の小中学校、その他3つの施設に設置)、小水力発電3か所、
風力発電2基、メタン発酵発電2か所、木質バイオマス発電(民間誘致)といった
多種多様な自然エネルギー発電を同一市内で見ることができる。

市内のおよそ8割が林野であることや水が豊富なことから
バイオマス資源を活かした循環型社会を構築するため、
2005年度にバイオマスタウン構想を策定した。

2006年度にはメタン発酵発電施設「日田市バイオマス資源化センター」を立ち上げ、
本格稼働させている。
市内全世帯、全事業所は生ごみを分別し、個々の責任において排出する。
これほど広域で徹底的な分別収集は全国的に例がない。

これによって
(1)豚の糞尿から空気中に出ていたメタンガスを有効利用することで地球温暖化防止。
(2)家畜排せつ物法による豚ふん尿処理の解決。
(3)家庭から出る生ごみを燃やす費用を削減。
という3つの問題の解決と
(4)堆肥や液肥は有機肥料として畑に還元され、有機農業に役立つ。
(5)電気と温水をつくる。
という2つの得をするのである。

なお、製造される堆肥は「循環の環(わ)」という名称で
1袋(正味重量15キログラム)50円(袋詰め手数料として)で
市民一人20袋までと限定付きで市民に販売され、予約販売で半年待ちになるほど人気がある。
液肥は、無料で配布している。

自治体情報

自治体名 日田市(外部リンク)
都道府県名 大分県
人口 70,940人
部署名 市民環境部バイオマス資源化センター
TEL 0973-25-5811
FAX 0973-23-4626
E-mail biomass@city.hita.oita.jp

関連URL

詳細検索:条件をk選択して検索できます。

google地図から検索:Google Mapから検索できます。 google画像から検索:事例ごとの画像で検索できます。
環境首都コンテスト全国ネットワーク
辞令を動画でみる:公益財団法人ハイライフ研究所