先進的な自治体の環境施策や個性溢れる取り組みを紹介します。
持続可能な社会は地域から。自治体はその重要な役割を果たします。 「環境自治体ベスト・プラクティス」は地域の個性を大切にしつつも、地域がめざすべき共通の「ビジョン」や「ノウハウ」を提供し、そのネットワークを広げます。![]() |
まちづくりの憲法 まちづくり基本条例 自治体名:ニセコ町(1)まちづくりの憲法 (2)施策、計画策定等の企画、実施、評価の全ての段階に住民参加を保障 (3)各地での、自治基本条例を制定するきっかけにもなった (4)住民との情報共有から、住民と行政が検討を重ねて育てている |
---|---|
![]() |
市民公募債(つるのおんがえし債)による水車の設置 自治体名:都留市水車は、市民公募債(つるのおんがえし債)による設置で、市役所に電力を供給し都留市のシンボルとなっている。また、水車による発電の視察に訪れる人の増加による経済効果も生まれてる。 |