先進的な自治体の環境施策や個性溢れる取り組みを紹介します。

持続可能な社会は地域から。自治体はその重要な役割を果たします。 「環境自治体ベスト・プラクティス」は地域の個性を大切にしつつも、地域がめざすべき共通の「ビジョン」や「ノウハウ」を提供し、そのネットワークを広げます。

環境首都創造NGO全国ネットワーク新着情報

  • (1970年01月01日)
  • (1970年01月01日)
  • (1970年01月01日)
  • (1970年01月01日)
  • (1970年01月01日)

過去のお知らせを見る

事例のランダム表示

志木市公共事業市民選択権保有条例

自治体名:志木市(1)市が計画した1億円以上の公共事業について、予算化を行う前に計画を公表し、「事業化の是非」について市民の判断を仰ぐ(尊重する)ことを保証した条例。 (2)公共事業の必要性を市民が判断する仕組みとして画期的な制度。
環境省のまほろば事業で起業し、全国の市民による自然エネルギー普及活動をリードするパートナーシップ型環境エネルギー事業

自治体名:飯田市(1)自然エネルギーと省エネルギーサービス(ESCO)を組み合わせた民間による新しい準公共的事業 (2)電気の長期買い取り保証とESCO対象案件についての市の政策的バックアップ (3)ハードだけでなく、環境教育も含めたソフト面の活性化 (4)事業・人単位ではない継続的な関係の構築

詳細検索:条件をk選択して検索できます。

google地図から検索:Google Mapから検索できます。 google画像から検索:事例ごとの画像で検索できます。
環境首都コンテスト全国ネットワーク
辞令を動画でみる:公益財団法人ハイライフ研究所