八潮市
八潮街並みづくり100年運動
(1)50年後、100年後に、この街に住んでよかったと誇ることのできる、魅力ある街並みづくり。
(2)大学の連携・協力。
(3)まちづくり資源活用プロジェクト(地域の魅力を発見)。
(4)駅前南口公園ワークショップ。
事例本文
「八潮街並みづくり100年運動」は、50年後、100年後に、
この街に住んでよかったと誇ることのできる、魅力ある街並みづくりのための事業である。
2008年4月、やしお
市民大学OB会、八潮市商工会、(財)やしお
生涯学習まちづくり財団、
八潮市が、実行委員会を設立し、連携する建築系・
環境デザイン系大学の協力のもとに、
八潮の特徴(八潮らしさ)」「八潮らしい建物設計」「住まい方」について調査・研究を行い、
八潮に住むことの喜びや楽しさを感じられる、
八潮らしいまちかど、まちなみなどをつくりだそうとしている。
1年目は、シンポジウム、「住んでみたい家」をテーマに子どもと学生による
ワークショップ(WS)、
市民との意見交換会、連携大学による市内調査を行った。
2年目は、「住んでみたい家」「建てたい家」を8組の
市民と連携大学学生が考える
「家づくりスクール」(全4回)と、
まちづくりフォーラム2回を開催した。
3年目は、
筑波大学ADP(Art Design Produceの略。
筑波大学が実施する授業演習)による
まちづくり資源活用プロジェクト(まち歩き)、
5大学、
茨城大学、
神奈川大学、
神戸大学、
信州大学、
日本工業大学による
八潮駅南口公園活用プロジェクト(設計WS)、ならびに中間発表会が開催された。
実行委員会では、ひろく
市民の参加をもとめるため
市民サポーターも募集している。
外からの視点を活かしながら地元の人が地域の
価値を認識し、
今後自らが
地域づくりの当事者になろうとしている点が注目される。
自治体情報
自治体名 |
八潮市(外部リンク) |
都道府県名 |
埼玉県 |
人口 |
82,977人 |
部署名 |
都市デザイン課都市デザイン係 |
TEL |
048-996-2111(内線346) |
FAX |
048-997-7310 |
E-mail |
|
関連URL